1月12日(金)第3回目の放射線治療CT撮影に行きました。
今朝は大変冷え込んで寒かったです。いつものようにCTに横になって、治療時と同じ格好で撮影。月曜日にマジックで描かれた×マークや線が薄くなったようで、撮影が終わったマジックで上書きされました。治療に当たっての診察時に看護師さんから「薄くなってもくれぐれも自分で描かないで」と言われていました。確かに少々薄くなっていました。気になる人はなぞれば良いと思って自分で描いてしまうのでしょうね。でもこのマーク位置を決めるのに重要なもののようです。
撮影終了後、看護師さんから今後の大体の予定と注意事項を聞きました。
19日まであと4回撮影して、撮影データをもとに先生と医療物理士さんが打ち合わせをしながら治療計画装置にデータを入れて、放射線の当て方を決定するようです。
治療時の注意として、胃のもたれ、体の倦怠感、放射線を当てた部分の皮膚炎といった副作用の説明がありました。実際の治療に入ったらどんな症状になるかブログに書きたいと思います。
明日、明後日はお休みで、月曜日から計画CTの撮影が続きます。
放射線治療計画CT第3回目

コメント