放射線治療

VARIAN製 Truebeam

2月9日(金) 20回中半分が終了した

今日、放射線治療全20回のうち10回が終了しました。相変わらず、同じ毎日が繰り返されていますが、ちょっとこの生活にも体が馴染んできたきがします。でも、10日も放射線を当てられていると少々疲れもたまります。疲れると必ず口唇ヘルペスが出てしまい...
PET-CT検査

2月6日 雪が積もった中での放射線治療

2月5日(月)午後から雪が降り始め、5日の18:00ことには一面が真っ白。2月5日朝の放射線治療科の看護師さんは、「明日は無理をせず、電車が動いていない場合は電話で連絡して下さい」。と言われていた。6日は電車も止まってしまうと思っていたが、...
放射線の副作用

2月5日 放射線治療6回目

2月3日、4日は土日で治療は休み。放射線治療を始めて5日経って少々、だるさが起こってきました。眠いし、だるい、あまり食欲もありません。土日は治療が休みだったので少しだるさは収まってきましたが、今日から5日間連続で治療です。今日は、5日に一度...
放射線の副作用

放射線治療5日目終了

1月29日(月)から今日で5回の放射線治療を行いました。副作用としては、胃の痛み、下痢、皮膚炎、倦怠感があるようですが、私の場合はちょっと倦怠感があるのと、駅蕎麦の匂いにちょっとむかっとする様になりました。前日午後8時以降絶食、朝は飲み物も...
放射線治療

1月29日 放射線治療1回目

1月29日 9:00から放射線治療の第1回目です。放射線治療室に入るとVARIAN製のリニアックがドーンと置かれていました。写真で見るより大きく圧倒されます。計画CTと同じように治療ベッドに横になり、先ずは位置決めを入念に行います。その後ベ...
放射線の副作用

1月29日から放射線治療が始まることになりました

1月24日、放射線科におなかに描かれたマークの確認と書き足しに行くと、看護師さんから治療計画が出来たので1月29日から放射線治療を開始すると告げられました。1月31日もマークの書き足しの予定だったので、1週間早く治療を開始することになりまし...